親子

広告 大学受験

遠方の大学受験に親が付き添うべき?

大学受験は、親が付き添った方がいいのかしら。

受験生のお母さん

近場の受験のときまで親が受験会場まで付き添うケースは、そんなに多くないと思いますが、遠方で泊りがけで受験する場合、親が同伴するのは珍しいことではありません。
大学側も付き添いの親のための控え室を用意しているところもあるくらいです。

受験に親が付き添うかどうかは子どもの性格や家庭の考え方もあるので、どちらが正解ということではないかもしれません。しかし、

大学生のお父さん

宿泊を伴う遠方の大学受験に親が付き添うことには様々なメリットがあるので、付き添ったほうが良いと思っています。

大学受験に付き添わなかった我が家の経験

我が家の経験ですが、上の子が大学受験するときは、一人で電車に乗りホテルに二泊して受験してきました。

私は大学受験には一人で行ったので「大学受験は一人で行くもの」と思っていました。
大学生になったら一人暮らしをするのですし、一人で受験して来られないようだと大学生になってからのことも不安です。

しかし、帰ってきた子どもが言うには「親が付き添っている子が多かった。」とのこと。

ただ、うちの子どもは、受験に付き添って欲しかったとは思っていなかったようです。

一つだけ不便だったのは食事。
ホテル周辺で食事できるところ、または食べ物を買えるところがどこにあるのか分からなかったので、少しウロウロしてしまったようで、そこだけは親がいれば良かったのにと思ったそうです。

大学生のお父さん

うちの場合、一人で受験して帰ってきて、無事合格したので良かったのですが、振り返ってみれば、このとき合格後のことを考えて一緒に受験に行っておくべきだったと思いました。

その理由は後で説明しますが、その経験を活かして下の子の受験のときは同伴しました。

大学受験に親が同伴するメリット

大学受験の親が付き添うメリットの前にデメリットを。

デメリットがあるとすると、付き添う親の交通費・宿泊費も必要になることでしょうか。
それ以外に大きなデメリットがあるとは思えません。

親が大学受験に同伴すると、それを上回るメリットがあり、受験に同伴するための交通費や宿泊費の出費もトータルで見るとかえって安くつくことになるかもしれません。
そして、大学受験に親が同伴すると次のようなメリットがあります。

  • 子どもが落ち着いて受験できる
  • 大学の環境を親が確認できる
  • 合格後に住む部屋を見て回れる

では、大学受験に親が同伴するメリットを説明しましょう。

子どもが落ち着いて受験できる

一人不慣れな土地に行って受験するのは、いくら大人びていてもまだ子どもですから、それなりに緊張もします。
大学受験に親が同伴することによって、受験する子どもの緊張を和らげることができるなら、落ち着いて受験できるというメリットがあります。

また、親としても、子どもが朝起きて、間違いなく受験に行けくのを見届けることができるので、一安心ですね。

この点では、付き添うかどうかは、子どもの性格や家庭の考え方次第という面もあるでしょう。

大学の環境を親も確認できる

もう一つのメリットは、合格したら通うことになる大学を親も確認できることです。
子供が4年間通う学校ですから、学校の環境などを確認しておきたいと思いますよね。

しかし、もっと別のメリットがあります。
そのメリットが、親が受験に同伴する最大のメリットであり、受験に付き添う目的でもあります。

合格後に住む住居を見て回れる

それは、親が大学受験に付き添って行き、子どもが住むことになるかもしれない住居を探しておけることです。

うちの経験ですが、合格発表当日に住居探しに動きました。たまたま良さそうなところに合格発表当日にキャンセルが出たということで、即座に入居を決めました。

ですが、合格当日にキャンセルが出るということは、合格発表前から部屋を押さえている人がいるということですよね。

大学が遠方になればなるほど、そこまで行くのに交通費や宿泊費もかかり時間もかかるので、そう何度も部屋探しのために行ったり来たりできません。

それなら、親が大学受験に付き添って、試験の間、大学で待っているのではなくて、子どもが住むアパートを探しに行くとムダの少ない時間の使い方ができます。

大学生のお父さん

受験の機会に部屋探しに行って、親の目線で住居をチェックし、子どもを安心して住ませられそうなところを早めに確保しておくと、合格後の入学準備も落ち着いて進めることができます。

もっとも、契約の際、万一不合格のときのキャンセル手続きや条件については十分に確認しておくことも忘れないようにしましょう。

大学生になってから住む部屋探しは受験する大学が決まったらすぐに始めても遅すぎることはありません。

関連記事 大学生になって一人暮しするための部屋探しを始める時期はいつから?

まとめ

大学受験に親が付き添う最大のメリットは、受験の機会を利用して入学後子どもが住むことになる場所を早めに探せることです。

そうは言っても、不慣れな場所をやみくもに歩き回るわけにもいきません。

ある程度インターネットやスマホアプリで情報収集をして、目星を付けてから行く方が効率良く動けるでしょう。

例えば、学生の一人暮らし向けの特集をしているサイトでは、大学別にも探せるようになっています。
リンク キャッシュバック賃貸

このようなサイトは、賃料の相場をつかむのにはいいですが、自分で物件を探さないといけないので少し手間だと感じるかもしれません。

そんなときは、イエプラのようなチャットで部屋探しができるサイトもあります。
希望条件をチャットで伝えればあなたの代わりに部屋探しをして、条件に合う物件の紹介をしてもらえ、さらには見学の予約までできてしまいます。
Webだけではなくて、iOSのアプリからでも利用できます。

部屋探しは

チャットで部屋探し東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、京都、兵庫に対応の イエプラ

大手サイトをまとめて検索できて最大9万9000円のお祝い金がもらえる キャッシュバック賃貸

大学生のお父さん

遠方の大学を子どもが受験するとき、親が付き添って、試験の間に不動産業者を回って部屋探しをしておくのがオススメです。
ある程度インターネットで情報収集をして、不動産業者に前もって連絡して行くと良いですよ。

-大学受験